児童情報を登録する

1.児童登録画面を開く

保護者情報の設定が完了すると、以下の画面が表示されます。

【一人目の児童情報を登録する】ボタンをタッチしてください。

2.児童情報を入力する

項目に沿って児童情報を入力し、下部にある【次へ】ボタンをタッチしてください。

※アレルギーがある場合

ありを選択し、アレルギー内容を入力してください。

※その他健康状態等の配慮すべき事項がある場合

ありを選択し、その他健康状態等の配慮すべき事項を入力してください。

3.児童利用希望入力を行う

表示された画面の説明を確認し、選択項目を入力してください。

上記の内容の設定が完了しましたら、【次へ】ボタンをタッチしてください。

4.児童情報を確認する。

児童情報確認画面で入力した内容を確認してください。

問題がなければ【登録する】ボタンをタッチしてください。

間違っていた場合は【修正する】ボタンをタッチしてください。

5.登録を完了する

児童の登録が完了します。

児童の追加登録を行う場合は【児童情報を追加する】ボタンをタッチしてください。

追加登録を行わない場合は、【保護者ホーム画面へ】ボタンをタッチしてください。